ピクチャーレールの使い方 自在フック付きワイヤーと軽くてシンプルなアルミ製の画用紙用フレーム

家を新築した時に、インテリアデザイナーの方におまかせでつけてもらったピクチャーレール。入居時に持っている額を飾ろうとしたらレールにフックが付いているのみ。天井の高さは255cmなので、レールのフックに直接下げるのには無理がありました。

種類が多いので、忙しい時に慌てて決めず、後でゆっくり好きなものを選べるようにという、インテリアデザイナーさんの配慮でした。天井の凹みに隠れているので目立たず、時々思い出すだけで11年が過ぎてしまいました。

目透かし天井におすすめ!ピクチャーレール

1階の天井と壁の見切りは、壁との境界部分の天井を目透かしと言う隙間を作って仕上げる方法を選びました。ちょうどピクチャーレールがはまるサイズだなぁと思ったので、インテリアデザイナーの方におまかせでつけてもらうことにしました。

ピクチャーレール用 自在金具付きのフック(ワイヤー テグス)

フックや金具の色、吊り紐のそれぞれにいろいろな種類があり、透明なテグスも魅力的でしたが、壁紙が白なので、紐と金具を全部白にしたくて、白く塗ったワイヤー製にしました。7月中旬実施のアマゾンのプライムーセルの時に下の商品を買いました。

アマゾンプライムを解約したのと、セール価格から通常価格に変わっていたので、先日の楽天のマラソンセールで同じものを追加で購入しました。

画用紙サイズの額縁

11年の間に、前に持っていた絵は飾る気がなくなったので、新築時に母にもらった、母が描いた絵を飾ることにしました。サイズは画用紙の八つ切サイズ。幼稚園や小学校の授業でよく使うサイズです。コンクールはその倍の四つ切サイズが多いと思います。

淡い色の水彩画なので、フレームが目立たないものを選びました。退色しないように、UVカット加工のされた軽いアルミ製に。大きめのA3サイズでも300gの軽さ。2mmの厚さの画用紙やポスター、写真などを飾ることができます。来月以降に買う予定なので、飾ったらまた記事を更新したいと思います。

少し大きめにして余白をとるなら

コメント

タイトルとURLをコピーしました